ご利用頂き、ありがとうございます。
警告ラベルについて、ご質問を頂きましたので、回答させて頂きます。
-
警告ラベルって何?
警告ラベルは、過去に不正だと判断される投稿を行ったユーザーが、新たに投稿を行うと、投稿の上部に出てくる警告文のことです。
正・不正の判断は、主に人工知能、管理人、準管理人で行っています。(人工知能はまだ学習不足;)
-
報告ボタンを押しまくると、不正ユーザーになりますか?
文章を人工知能、管理人、準管理人が読んで判断しますので、多数の報告があったからと言って、不正ユーザーとはなりません。
-
不正な内容じゃないのに警告ラベルが付くのは何故?
警告ラベルは、過去に不正だと判断されたユーザーの、新たな投稿全てに付きます。取り消し依頼を行わない限り、消えません。
誤って付く場合もありますので、お心当たりない場合は、お手数ですがお問い合わせ下さい。
-
警告ラベルを消すには?
お手数ですがお問い合わせ下さい。
-
警告ラベルを無視し続けるとどうなりますか?
無視して、不正な投稿を続けると、利用停止となります。
無視しても、不正な投稿をやめた場合、ラベルは付き続けますが、利用停止とはなりません。
人工知能は現在停止中です(もっとデータが貯まるまで一休み)@2018.03